新しいアコ仲間のBLOGです。ホーナーChampion Tは輝くような白のボディと、上品なサファイアブルーの装飾がエレガントで、僕もとても好きなアコです。アコーディオンは作るのも手間がかかる分、どうしても価格が高い場合が多いし、これほど演奏者の心と一心同体になれる楽器はないように思えてその楽器に対する愛情が湧くものでもあり、どうせ持つなら音色、弾き心地以外に、外観も素敵であってほしいですよね。踊り心地最高のダンスパートナーが、性格もアピアランスも素敵だったら、それはまた幸せの度合いが違ってきますもんね。思わず道を踏み外しかねない誘惑に負けそうになっても、相手がアコーディオンなら大丈夫。いいアコ、というかご自分に一番お気に入りのアコとのめぐり合いのお手伝いをさせていただいて、それがうまくいったときの気分はいいもんです。私もいいなぁと思っていたアコをご購入いただき喜んでいただけるお客様のハッピーな気分を私も共有できるからだと思います。そんな素晴らしいめぐり合いのお手伝いをさせていただくには、やはり個人個人で異なる個人のセンスやテイストにぴったりのアコがでるまで、いろいろな方向性のアコを比較検討していただくことがベストだと信じております。いろいろなアコを試すうちに、それまで抱いていた自分のアコ選びの基準・座標軸が変化することに気がついたり、そもそも何を基準にアコ選びをしたらいいかわからないという感じをお持ちだった方も、自信をもって、後悔しないアコ選びができるように思います。 そんなわけで、アコをはじめたいけど、どんなアコが自分に向いているかわからない方、買った後で後悔するようなことが無いか不安な方、いろいろと見比べて、弾き比べて購入したい方、是非お遊びにお越しください。このBLOGのLinkの欄に新しく加わった「アコーディオン初心者のBLOG」もアコ1年生の情報発信として皆様のご参考になると期待しております。皆さんでアコ情報を共有して豊かで楽しいアコ人生を送りましょう。
スポンサーサイト